(復)ドメニコステオトコプーロスα
復活しました
記事一覧
十六茶
2014/03/09
07:03
日本ではここ十年間のお茶ブームによりお茶の売り上げが急増したらしい
とはいってもおちゃっぱではなくてペットボトルや缶に入ったものである
最近は缶に入った物自体が稀少となっている
ちなみに十六茶はお茶なのに非常に甘いというか色々ブレンドしすぎててもはや何なのか分からない
そういえば一時一(はじめ)たるものがよくCMで流れていたがあまりその評判を聞かない
2010年4月 茶織のパッケージデザインをリニューアル。全国で販売されるものは2Lペットボトルのみとなる。沖縄限定で340g缶・500mlPET、南九州限定で500mlPET(沖縄とはボトル形状が異なる)、仙台限定で410mlPET(一部東京都内にも流通)を販売。
コカコーラは綾鷹にシフトしたのでしょうか
ちなみに410mlは綾鷹も北海道東北地区のみとのこと
あまり見たことないのでなんとも言えませんが千葉君がVAAMとともに大量購入していたのかもしれない
スポンサーサイト
第1814回「服のボタンが取れたらどうする?」
ホーム
箱根駅伝
コメント
爽健美茶もあかんわ
薬草すってのでるみたいな味する
2014/03/09(19:34)
やくさん URL
編集
No title
伊右衛門一択
2014/03/09(21:33)
3 URL
編集
No title
伊右衛門は最近味が変わってしまったようで
2014/03/10(07:08)
? URL
編集
コメントの投稿
名前
タイトル
メールアドレス
URL
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
すごいシステム
ここを訪れた不届き者の人数を自動で測定できる画期的なもの
あ
こっちは今だけね
現在の閲覧者数:
プロフィール
Author:Giants100
現在穴埋めのため急遽復活です
検索
お知らせ
再開いたします 関係者の皆様には多大なご迷惑をおかけしたことをお詫び申し上げます。
カレンダー
08
| 2023/09 |
10
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
このページのトップへ